三徳山観光ガイド

(みとくさんかんこうがいど)

〔エリア: 中部エリア > 三朝町〕 〔カテゴリ: 〕
三徳山観光ガイド
学習のねらい
修験道の行場として栄えていた三徳山。三徳山には、多くの重要文化財があります。
三徳山の国宝投入堂を始めとした多くの重要文化財を擁する三徳山三佛寺などをご案内します。
(※三徳山の登山ガイドではありません)
具体的な内容
・投入堂遥拝所~千軒原~三佛寺本堂~宝物殿などをガイドがご案内。
・ご希望により、正善院にて、住職の話、抹茶提供(別途500円)
プログラム情報
受入人数 1人~
所要時間 約1.5時間
期間 4~11月
料金 ~15人(ガイド1人2,000円)/16人~(ガイド2人4,000円)、別途入山料要
体験場所 三徳山三佛寺周辺(※投入堂までの登山ではありません)
事前予約

三徳山観光ガイド

お問い合わせ
三朝温泉観光協会
TEL 0858-43-0431 FAX 0858-43-0430
住所
東伯郡三朝町三朝
ホームページ
三朝温泉観光協会
http://www.misasa-navi.jp/

【注意事項】
・人数、料金等、各施設によって異なりますので、予め施設等にお問い合わせください。
・施設の都合により、受け入れができない場合もございますので、予めご連絡ください。
・掲載内容は、都合により変更される場合がございます。
ご了承ください。