見る

絞り込み
検索

キーワードを指定する


カテゴリーから探す

エリアを選択

エリアを選択 米子・境港エリア 大山周辺エリア 日野エリア 中部エリア 鳥取・岩美エリア 八頭エリア

カテゴリー: 見るの検索結果264 件中 251 - 264 件目

スポットエリア
米子市立山陰歴史館
(よなごしりつさんいんれきしかん)
米子市旧庁舎を衣替えした赤レンガタイル張りの歴史館。
(カテゴリ:見る > 博物館・美術館等, 見る > 歴史的建造物)
米子・境港エリア > 米子市
後醍醐天皇の御腰掛の岩
(ごだいごてんのうのおこしかけのいわ)
(カテゴリ:見る)
大山周辺エリア > 大山町
御神水
(ごしんすい)
大山寺・大神山神社へ続く参道沿いにある湧水。
(カテゴリ:見る > 名水)
大山周辺エリア > 大山町
倉吉博物館・民俗資料館
(くらよしはくぶつかん・みんぞくしりょうかん)
郷土ゆかりの美術絵画作品や倉吉近辺の遺跡から出土した重要文化財など考古資料を展示しています。
(カテゴリ:見る > 博物館・美術館等)
中部エリア > 倉吉市
ハワイ風土記館
(はわいふどきかん)
山陰最古最大級の馬の山古墳高浜遺跡及び資料館。 古墳とお城をイメージした文化施設。
(カテゴリ:見る > 博物館・美術館等)
中部エリア > 湯梨浜町
由良台場跡
(ゆらだいばあと)
江戸時代、鳥取藩で最初に築造された典型的な海岸防備の砲台場です。
(カテゴリ:見る > 史跡・名勝・記念物, 見る > 遺跡・古墳, 遊ぶ > 公園)
中部エリア > 北栄町
若桜町歴史民俗資料館
(わかさちょうれきしみんぞくしりょうかん)
明治40年に建設された銀行の社屋を移転復元し、豪商の面影を伝える土蔵造りの建物です。
(カテゴリ:見る > 博物館・美術館等)
八頭エリア > 若桜町
矢部家住宅
(やべけじゅうたく)
矢部家は「太平記」にも記載された若桜鬼ヶ城主が祖先で、子孫が代々庄屋を務めたといわれています。
(カテゴリ:見る > 歴史的建造物, 見る > 国宝・重要文化財)
八頭エリア > 八頭町
四ツ手網
(よつであみ)
東郷湖に古くから伝わる漁法で使われた道具です。
(カテゴリ:見る > 町並み・旧街道, 見る > 湖沼・河川・ダム)
中部エリア > 湯梨浜町
御来屋駅
(みくりやえき)
山陰本線最古の駅舎が残る駅です。
(カテゴリ:見る > 歴史的建造物)
大山周辺エリア > 大山町
後醍醐天皇の御腰掛の岩
(ごだいごてんのうのおこしかけのいわ)
隠岐の島から小舟で脱出し、苦労の末漂着した後醍醐天皇が腰をかけて一息ついたとされる岩があります。
(カテゴリ:見る > 記念碑・銅像等)
大山周辺エリア > 大山町
伯耆国山岳美術館
(ほうきのくにさんがくびじゅつかん)
山岳自然をテーマにした油絵などを展示した小さな私設美術館。
(カテゴリ:見る > 博物館・美術館等)
大山周辺エリア > 伯耆町
豊田家住宅
(とよたけじゅうたく)
倉吉の伝統的な町屋。国登録有形文化財に指定されています。
(カテゴリ:見る > 歴史的建造物, 見る > 国登録文化財)
中部エリア > 倉吉市
米子市福市考古資料館
(よなごしふくいちこうこしりょうかん)
国史跡・福市遺跡や、周辺の遺跡から出土した遺物を多く展示しています。
(カテゴリ:見る > 博物館・美術館等)
米子・境港エリア > 米子市

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6